てなわけで29日はハトリさんとこの絵茶に行ってきましたよ~。
入るまでに何回もグルグルやってたんですが、勇気を振り絞って、飛び込みましたっ!
描きかたとか見てると本当に勉強になりますよねぇ(ホクホク)
てか皆さんのやりとりが楽しすぎた!本当笑ってて描くのに集中できんかったよ(爆
んで、実は最初ROMする気満々だったんですがっ!!!・・・いや、だって人多かったし;;;;(爆
だけど飛び込んだ瞬間いきなりワッショイ胴上げされたら!(爆)・・・ね。
てわけでキャラ交換して描かせていただきました。最初の一回だけですが。
て、て言うかホント描き逃げでほんとにすいませんっ;;;;;;;;;; 慌しくて申し訳なかったです!!
もっと長い事たかったんですがまぁ色々とありまして・・・・(・・・。)本当はもう一回のぞきに行きたかったんだけど、次の日は朝早かったので自重して大人しく床に着きました。
それより何よりスウさんちゃんと描けなかったのが残念!!!もっと塗りこみたかったのにぃーっ!!!!
リアル後ろから急かされてたり、時間無かったり、お猫様が邪魔しに来たりでホントアレ以上粘れなかったんでs(言い訳
つか、マウスであの大きさってのは描いてて途中で無謀だと気付きました(遅) 拡大できんと細かいところかけんので・・・そ、装飾品が酷いことに(・・・。
いつももっと大きい絵しかかいてなかったからなぁ・・・・。
と、いうわけでスウさんリベンジして描かせていただきましたよっ!(ぐっ)
どうもスウさんは色っぽいイメージがあるんですが・・・うーん・・・あの色気?が上手いこと出せません。。
(大きすぎたので画像差し替えました。画像クリックで大きめ)
ええと、流し目?的な??(何
う、ううん・・・何かが違う気がするぞっ・・・・!!(爆
てなわけで、
主催のハトリさん、お相手くださった皆様有難うございました~!楽しかったです(笑
と、言うか勝手狩り報告行ったほうがいいのかな・・・。どうかな、挨拶と一緒に言ってきたほうがいいのかなっ(悶々
とりあえず芸人の多いキャラバンです(このキャラバンも芸人結構多いけどね)。
キャラバンっていうか旅芸人の一座、って感じです。規模はあまり大きくない。
アナンダが最後にいたときは、芸人が25人くらい(奇術師が一番多くて、その次踊り子と、その他)。
商人は数人、護衛数人、料理人数人、鳥獣使い7人、星読み1人、学者1人、医者1人くらいかな。(ちなみに鳥獣使いが多いのは、猛獣飼いならすような猛獣使いも含まれてるからです。)
って言っても芸人以外の職業の変動はかなり激しかったっぽい。人の出入りの多いキャラバンでした。
キャラバンの長?っていうか団長?がかなり心の広い人だったので、「ちょっと砂漠渡るのに同行させてください、雇ってください」な人を受け入れてたとか。
アナンダはその中で数少ない商人の1人でした。んで結構長い間そのキャラバンにいたとか(3年くらい/これでも長い方)
一座の中では、芸人相手の商売よりも、芸人のメイクの方が主な仕事だった。あと髪いじったり。
んで、その中の数人をNPCにしてみました。て言うかほとんどが3キャラ目案のボツキャラです(×)下にパタン。
あ、そうそう、アナンダとか、そのNPCとか、あと芸人一座との関係がある人とか、相関とかは募集中でs・・・!!(・・・。
うん、どっかで見たよ、会ったよ、聞いたことあるよ、そんな旅団!とか、くらいの関係でもOKだt・・・(しつこい
土系、粘土ルフ。(コピールフ)。ちょっとアホっぽいルフ。でも頭ではいつも色々考えてるよ!
見た物の姿を記憶してその姿になります。ほら、ポケ●ンのメ●モンみたいn・・・。
命令は言われた物の形を覚えることです。が、未熟なので変身はへたくそです。形状、硬度は変えれても、質量はかえれない。
なのでどんな物に化けても元のルフと同じくらいの大きさにしかならない。
でもって顔もそのまま。(もともとネコっぽい顔してたらしい。)鳥に化けて!っていっても顔ネコみたいな。
んでもって一発では化けれないのでいっぱいいっぱい観察して長い時間をかけないと変身できない(×)
絶対最初は言われたものとは別の何かになってしまう。
はっきり言って何の役にもたたない駄目なルフ(×)
普段はねこの(ような)姿をしてます。それはヌコ好きのご主人に好かれたくてやってることです。一途です。
がんばって泣き声もいっぱいいっぱい練習して覚えました、が、間違えた!THE★勘違い!(×)
泣き声は「にゃんこー、にゃんこー!」 胡散臭いこと極まりない(・・・。)
それでもアナンダは、自分のために必死になってくれるルフがいじらしくて可愛くって大好きです。
ちなみに名前はナシャルって言います。いつもは「シャル」って呼んでるよ。
アイコンにしようと思ってたけど間に合わなかったやつです。加工もできてない(・・・。
アナンダ、♀、20代半ば、ジーニー
性格はマイペースで大雑把。細かい事は気にしない。
でも、商談になれば話は別です。お金に関してはしっかりしてる。
言動は女らしいけど何処かサバサバ。結構アッサリしてます。
可愛いものがすき。若い女の子とか肌きれいな人みてるとメイクしたくてウズウズ。お洒落させたい衝動に駆られる。可愛い男性も可。
「ねぇ、キミ、いい肌してるね。ちょっとメイクとかしてみない??」とかナンパしてみます(×)
肌の色は白めの黄色人種。髪の色は青で毛先が赤。赤色は染めてる色なので髪切るとなくなります。瞳は青に近い緑。
口調:女性らしくもあっさり。
一人称:私
二人称:キミ、アナタ、呼び捨て、~ちゃん、~くん、~さん
「いらっしゃい。何をお探しかしら?・・・ねぇ、キミに合う商品、私が選んでもいい?」
「綺麗な顔の男の人も悪くないと思う、私は。それより、どう?少し、・・・目元だけでいいからライン入れてみない?ああ、もちろんサービスだから、お金は取らないわ。うん、すごく綺麗になると思う。」
「クスっ、有難う。本当に素直で可愛い子。・・・それは私のため・・・よね?」
こんな感じかな。(む、むずかしい・・・まだ固まってない気がする!)ちなみに最後のセリフはルフに対してです。
芸人の多いキャラバン、っていうか旅芸人の一座?みたいな団体に所属してた。
町に着けば商売、他にも芸人のメイクを担当。商人の仕事よりメイクの方の収入が多かったぽい。
横顔。公式にだした全身図は時間無くて大分色々はしょられてまs(・・・。
ストールの下。う、ん、全身絵、何か色々はしょられてるよn(・・・・・・。
「ねぇ、どうして(全身絵の方)装飾品減ってるの・・・?(スマイル)」
すいません、全身絵間に合わなさそうなんで途中で切りましt(ボソボソ)
「そういえば、私の自慢のタトゥーが(全身絵に)何処にも見当たらないんだけど?(スマイル)腕の孔雀も消えてるよね?」
ええと、時間無くt・・・・・ ヘナタトゥーってことにしちゃぁダメですk・・・?(ボソボソ)
「ベルトの模様も無いよね?(スマイル)」
うん・・・時間がぎりd・・・・
「スカートのフリルと柄は・・・?(スマイル)」
すいませんそれm・・・
「靴の装飾と模様もないよね?(スマイル)」
・・・・ごめんなさい(土下座)
アナンダ、一応ちゃんと笑うよ。営業スマイル営業スマイル。
隊商運営協会様の仕事の早さに驚きです!
わー、3キャラ目、商人のアナンダ反映されましたー!(´ω`*)
って、しかしっ!!!まだプロフができてません(×)
すいません、アナンダからページのぞいて貰った方には非常に申し訳ないです!!!!!(爆)
も、もう少し時間下さい!!!今週から来週にかけて色々バタバタしてるので(・・・。)
んで全身絵も書き直さないとなぁ。。。ペン入れせんまま色塗って出しました(×)
え、え、と。アナンダについてはまたゆっくり描きます!
んで、この間白の天幕に行って来ましたー。
入った時に丁度人がいらしたので・・・!話しませんかー、言われたのでウィンド開いて早々飛び込んでしまいましたよよよ!!!
お相手くださったのはラナーシャさんでしたぁー(´▽`*)
くぁわいぃー楽士さんでしたよぉー!!(*ノノ)すんごい白の天幕が和やかムードでほわほわしてました(笑)
ケマンチャの演奏プラス詩人さんの歌を披露していただくお願いもしましたー!わーひ!
またお会いした際にはよろしくお願いします~!!
今回新しくはいられたキャラさんも可愛い女の子も多くてホクホクしてます!
一番多かったのが護衛さんでその次が芸人さんかなぁ??今回弓使いさんも何人か増えましたねっ!!
にしてもこのキャラバン、芸人、護衛が多いですねぇ・・・!でも奇術師さんは今回0か・・・・。
その他も増えないかなぁー・・・医者さんとか学者さんとか。。
て、もう募集終わってるよ(・・・。)
Powered by "Samurai Factory"