忍者ブログ
+DA+FS+CV+共同ブログ。メモやら落書きやら妄想やら。ツッコミ大歓迎!
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4
Posted by - 2025.04.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by クレイ - 2008.01.04,Fri

今更ながら、そういやウチのキャラどもは一体町で何してんだろうか?とか。

ウルドバ
キャラバンの仕事(見張りとか巡回とか?)が無い時は他に個人の護衛についたり(フリー?)、町にでてウロウロしてんだと思う。(商人は町で稼ぐとして、護衛っていったい収入どうすんだろ?・・・町に居る間って仕事少なそうだし。)
まあ、買い物行くときとか町に出るときとかちょっと遠出するときに声かけてもらえればちゃんと護衛するよ、割と安い値段で(金取るの?)
イヴォンカ経由で依頼すればきっとお金はとられない。(え)

某踊り子さんにはパシられてればいいよ。(何)

イヴォンカ
多分診療所を持ってると思う。・・・・仮設?かな。
大き目の部屋とって、そこを診療所にしてるのかなー・・・とか思ったんですが、多分大き目の天幕使ってるんだろうと。
普段(砂漠を渡ってるとき)は医者ってどうしてんだろうね。・・・まあ移動中に倒れた人の具合見るんなら診療所はいらんだろうし。それぞれの天幕に行って具合みるんかしら?キャラバンで共用してる天幕とか・・・?

んで、とりあえず、町では診療用天幕使用、ということで。
てか、あの今更なんですが、キャラバンの天幕の形状、っていったい・・・。未だにわかりません。

ナツメヤシの町で診療用に使ってるのはあのモンゴルのゲルみたいな、丸い形状の天幕だと思います。
中には清潔な絨毯が敷かれてて、あとはゆったりとしたソファ、イス、ベッド、あとイヴォンカが作業する時につかう机とか薬品置いとく棚とかあるんだと思う。結構広々した空間、のはず。

皆の健康のために仕事はほぼ毎日やってると思います。
その他の時間は、町にある診療所に話し聞きに行ったり、薬とか薬草買ったり、あと現地で何か医学に関する資料は無いのか探してみたり、何か治療に取り入れることのできる物は無いのか探したりしてると思う。
でもちゃんと息抜きに趣味で買い物したり、お茶飲みつつまったり休憩もしてるらしい。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
クレイ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]