忍者ブログ
+DA+FS+CV+共同ブログ。メモやら落書きやら妄想やら。ツッコミ大歓迎!
[18] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7
Posted by - 2025.04.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by クレイ - 2008.01.09,Wed

毎回恒例激おそ茶録。1週間前くらい前になりましたが、ウルドバで翠の天幕お邪魔しました!
気付けばイヴで白、ウルドバで翠になってるね。
お相手下さったのはエルディーリャさんとヌールさんでした!可愛いお嬢さん方の中にいかついオッサン放り込んですいません(ノ▽`;),’
お知り合いがいてくれてよかった。だって女の子一人の所にあんなオッサン入ってきたらビックリするよね・・・。

エルディさんは初めまして!しっかりした口調で、若いのに落着いてて大人っぽい雰囲気のあるお嬢さんだなぁとか。
ヌールさんはオッサンでは二度目まして。相変わらずの元気っ子で!段々と扱いが悪くなってきてる気がする(--;)!ごめんなさい、また鼻笑とかしてたら殴ってやればいいです。
にしてもキャラバンのお嬢さんって皆凄い可愛いなぁ・・・!!(キュンキュン)

実はウルドバ、護衛の方とお話するのは何気に初めてなんですよね。ドバは戦闘のこととか武器の話とかできてちょっと楽しかったのかも。初めて戦士らしい発言してるオッサン見た気がする。うん、戦えばそれなりにやる男だよ!多分。
戦闘シーンは・・・お披露目できるかな・・・?(笑)早朝にドバの古い天幕前をコッソリ覗いたら剣振ってトレーニングしてるオヤジが見れる、かもしれない。

長くなって来たので詳細はたたみます。


てか、
ナリ茶って何処まで発言OKなんだろう・・・・っ!?(えー)

色々といじってごめんなさいエルディさん!だって頬赤らめてる姿が可愛かったんだ・・・・・・!!!(*ノノ)
オッサンも一瞬、相手は子供だし、何となく話の内容(天幕共用について)察してるエルディさんみて、こういう話って避けたほうがいいのかな?とか思ってたけど、何か反応が見てて面白くなったのでついからかいたくなったんだろうと(意地悪い)・・・でも一歩間違えればなんかセクハラになりそうだよなーとか、ネタ的に。
イヴが恩人じゃなかったら、「男に天幕共用させるかよ」発言は・・・まあ、そういうことだけどね。え、そんくらいの発言ってまだ別に問題ないよね・・・・っ!?

盗賊やってる頃って多分でっかい天幕で男はみんなむさくるしく一緒に雑魚寝!とかやってたんだろうけど、盗賊止めてからは基本どのキャラバンでも独りだったんで、誰かと天幕使うこと無かったとか。でも夜な夜な自分の天幕に女の人連れ込んでたからね、しかも毎晩違う女性とk(・・・)
ドバの女癖はよろしくない、ていうかもう最悪です。あ、今はちょっと落着いてるっていうか、今のキャラバンの女性には手出すまい!と心にとめているので。20代のドバの女関係についてはあんまり大きな声では語れない!!
前にちょっと相関のネタ出しで色々お話したときにドバの女性のアレコレも内容に出たんですが・・・・まぁ、あまり表立ってだせないよね。みたいな話でした(・・・)
そんな最悪なドバの女関係が知りたい方は、本体に茶とかなんかで直接聞いたほうがいいよ。(いないよ)

どうでもいいケド、10代の女の子ってドバが一番今まで接する機会の無かった人種です。
ドバが10代の時って盗賊に拾ってもらってまわりはだいたいオッサンと、あと相手してもらう女性ってみんな年上だったかr(・・・)
純粋に、若い女の子と喋ったことって多分無かったんだと思う。だからどんな話したらいいのか?とかどう接したらいいかって結構迷う。そして何か反応が若くて可愛いからついいじっちゃうんだよ。(何)でも。接するの苦手なだけで、子供は好きだったり。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
クレイ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]